友人のパソコン修理。メーカーだと7万で修理とかぼったくりにも程があるなぁ~

こんにちは管理人のルイです。

岡崎のサービスエリア「ネオパーサ岡崎」のブームも過ぎ去り、

このブログのブームも去りつつありますが、めげずにコツコツやっていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

パソコンが壊れた!!!新しいのを買うしかない?

近々結婚をする友人と話しているときのこと…

「パソコンが壊れた。これから使う場面も多いし(結婚式の準備などで)メーカー修理するの7万だって、だからおとなしく新しいの買おうと思う

よくあるパターンですよね?ね?

管理人は趣味でパソコンをよくいじるのですが、

こういう話になると、とりあえずどんな症状か見ないと気が済まない人でして、

いったん僕が引き受けることに。

とりあえず起動してみる

真黒な画面のあと…

この画面が起動…


パソコンが得意な人は知っている画面ですが、

女性や、全く知らない方には、「英語!?壊れた・・」

と思うみたいです。

この画面が出るということはパソコンちゃんはまだ生きてますよってことです。

これはバイオス(BIOS)といってウインドウズなどを起動するためのプログラムです。(他にも機能はありますが・・・)

本来は電源ON→BIOS起動→BIOSがwindowsを起動→パソコンが動く(とみんなが思う)

ということが中で行われているのですが、、、

BIOS君がウインドウズをみつけれないよ~ってことになるとこの画面に行き着くんですね。

原因判明 HDDの故障

まぁ、こうなると、OS自体が記録されているHDD(ハードディスク)の故障が考えられるんですよね。

HDDを交換してあげて、OSをインストールしてあげれば解決です。

(あ、データはなくなりますが)

この作業が業者に頼むと7万ですよ… いやいやぼったくりや。

パーツを注文していざ交換!

今回はFMVU55MRCという機種で

さてさてパソコンの裏を開けると


こんな感じ。

主要な

HDD

メモリ

バッテリー

wi-fi

は手に取りやすいところにありますね。

ココではHDDだけいじります。


ねじを外して取り出して・・・外枠の金具も外します・・・


取れました


そして今回はこのHDDを新しく入れます。


HDDの値段はピンキリですが、

2TBの高めのHDD約4000円のこのHDD

性能によりピンキリです!

パーツの注文で気を付けたいのは

HDDの場合。マニアックな部分は除いて

インチ

厚さ

容量

これだけはチェックしておきましょう。

今回は 2.5インチ 7㎜ 500GBです。

インチは合っていても、厚ずぎて入らないなんてこともあるので注意してください!


交換完了!

今度は…

USBメモリにウィンドウズ10のインストール用のシステムを作る!

(この辺の説明は省きます。)

こちらからダウンロードできます。

BIOSをいじる!

そしてBIOSを操作します。

全然難しくないです。

矢印キーで「BOOT」に合わせて


1~6まで順番が並んでますね。

これをいじります。

この順番は、電源ボタンを押したときに、どこから優先して読み込むか

を決めます。

これを操作するには、変えたいもの今回は「USB HDD」かな?

まぁ場合にもよりますが「USB ○○」に合わせて、「シフト+れ」(通常これが「+」なはず)

で1番に持ってきてあげます。
そして、お隣の「Exit」のSAVEなんチャラって書いてあるものを(通常一番上)エンター→YES

で再起動します。

そうしたら・・・

見事起動

これでwindows10をインストールして終わりです。

やり方はググってください。笑

あ、プロダクトキーはちゃんと買ってくださいね!

ってことで見事元通りになりました!

ここまでかかったのは1万弱…

抑えようと思えばもっと抑えられます。。。笑

このブログがちょっとでもお役に立てれば幸いです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

フォローする