ファミマの炭火やきとりまんはどれだけやきとりか?

最近は食べ物ブログ化してきたこのサイトも。細々と続けていきます。

管理人はやきとりが大好きです。

そんなやきとり大好きな私が、「炭火やきとりまん」と聞いて飛びつかないわけがありません。

早速購入!

IMG_0423
形は普通の肉まんのドーム型ではなくて、これは何型というのか?

オムレツ型とも言っておこう。

その形である。ローソンの豚角煮まんもこのような形だったような。

焼印で『やきとり』と、、、

さてさてなかみは?

IMG_0424 2
割るととろみのあるあんに絡まれた鶏肉たちが登場。

炭火やきとり、ということで香ばしい香りが漂います。

お味は??

んー。やきとり大好き管理人からすると、物足らないかんじ。

缶詰のやきとりまではいかないけど、とろみのあるあんがそれを連想させます。

具材はなかなか多めに入っているかなー?って感じましたよ!

んー。これも昨日のモスバーガーの記事同様パンチに欠ける一品でした。

焼き鳥好き(何回言うのか)の私でも次はないかなーという感じです。笑

おすすめ度は・・・

10点中6.6点ってところでしょうか。

次は食べ物以外のネタが書きたいな。

以上

スポンサーリンク
スポンサーリンク